
アメリカンガレージのある暮らし
久保田の品揃えに圧倒!そして隣にはまさかのアメリカンガレージ?
テレビ番組の取材で、とある酒屋さんを訪れたときのこと。入口を入ってまず目に飛び込んできたのは、ずらりと並んだ「久保田」の日本酒たち。正直、ここまで豊富なラインナップを見たのは初めてで、思わず「おぉ〜!」と声が出てしまいました。
店主さんに話を聞いてみると、なんと30年以上も前から、新潟の朝日酒造と直接取引を続けているとのこと。その信頼関係が、この圧巻の品揃えに表れているんですね。一本一本に、酒屋としての誇りと歴史を感じます。
そしてさらに驚いたのが、酒屋のすぐ隣にあったアメリカンスタイルのガレージ。まるで映画に出てきそうなカッコいい外観で、ついふらっと引き寄せられてしまいました。
オーナーさんに話を伺うと、このガレージは彼の「バイクと車への愛」から生まれたものだとか。「どうせ作るなら、自分が本当に満足できるものを」と、一から構想を練って建てたそうです。
素材にはガルバリウム鋼板を使用していて、壁と屋根が一体となった継ぎ目のない構造が特徴。耐久性も高く、スタイリッシュな見た目も魅力です。カラーはなんと12色から選べて、シャッターや窓の配置も自由にカスタマイズできるとのこと。まさに“自分だけの特別な空間”ですね。
しかもこのガレージ、ただの車庫じゃありません。収納スペースとしてはもちろん、子どもたちの遊び場や、雨の日の洗濯物干し場としても大活躍! 使い方次第で、暮らしの可能性がどんどん広がるんです。
お酒とガレージ、一見関係ないように見えて、どちらも「こだわり」と「情熱」にあふれた空間。そんな場所に触れると、自分も何かこだわりを持って暮らしたいな、なんて思えてきます。
『sonoie×テレビ愛媛masuatsu』Youtubeチャンネルでぜひご覧ください。⇒ こちらから
Comments are closed.